山口耕一郎さん・清美さん

2011年01月25日

========================
パンフレットNo.15・16 

【造形作家(鉄とあかり)】山口 耕一郎さん
【陶芸家】        山口 清美さんご夫妻
========================
山口耕一郎さん・清美さん
山口さんご夫妻は滋賀県栗東市から移住されて17年。
高台の分譲地にお家と工房を建てて、住まわれています。

建築にもこだわられて、工房は洋風小屋組み(トラス)になっています。

山口耕一郎さん・清美さん

耕一郎さんの工房はこんな感じpoint_6です。
造形に使用されるいろんな材料が積み重なっています。
この工房で鉄の加工をされ、さらに和紙を使われて、あかりの作品が生み出されます。

山口耕一郎さん・清美さん
風結いのオープニングで展示していただいた、山口耕一郎さんの作品


山口耕一郎さん・清美さん
こちらは陶芸家の奥さま、清美さんの作品です。

かわいくて、上品で、とっても幸せそうなおたふくさんは、地域の方にも人気です。
地域の方のお家を訪ねると、玄関に置かれているお宅がちょくちょくあります。

清美さんのお顔はこのおたふくさんに、やはり、どこかしら似ています。
ユーモアのあるお人柄も表れているのかも。。。

山口耕一郎さん、清美さんは、お話し好きのとってもステキなご夫妻です。
ぜひ、楽しいお話をしに、訪ねてみてください!


同じカテゴリー(出展作家【2010】)の記事画像
榎並谷さん
高島のボサ・ノヴァ?
年末にマキノにも行ってきました!
年末、年始は朽木へ行ってきました!その2
年末、年始は朽木へ行ってきました!
NHK大津に出演します!
同じカテゴリー(出展作家【2010】)の記事
 榎並谷さん (2011-01-24 20:00)
 高島のボサ・ノヴァ? (2011-01-18 21:00)
 年末にマキノにも行ってきました! (2011-01-17 21:28)
 年末、年始は朽木へ行ってきました!その2 (2011-01-15 17:00)
 年末、年始は朽木へ行ってきました! (2011-01-12 23:27)
 NHK大津に出演します! (2011-01-11 04:00)


この記事へのコメント
山口さん宅に立ち寄ると、いつも居心地が良くてついつい長居してしまいます。会話が楽しく弾みます♪♪。
Posted by ナンジャモンジャ at 2011年01月26日 11:54
ナンジャモンジャさま

コメントありがとうございます!
山口さんご夫婦には、いつも本当にお世話になっております!

また、五月の「あけっぴろげ」も楽しみですね♪
Posted by 結びめ結びめ at 2011年02月04日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。