びわ湖からの風の便り~芸術家が集う街・高島~再放送!
2013年01月15日
びわ湖からの風の便り~~芸術家が集う街・高島~



一昨年前の【風と土の交藝 in 琵琶湖高島2011】に合わせて
制作された番組が、びわ湖放送で再放送されることになりました!
お時間がある方は、ぜひ、ご覧ください!
また、当日は「高島市長選挙」の開票日となり、
開票速報前の放送となります。
【放送局】 BBC びわ湖放送
【放送日時】 2013年1月27日21:00~21:30
【番組概要】
高島市の多くの優れた芸術家たちが、
空き地となった古民家を再生させ陶芸作家・ガラス造形作家など、
様々な分野での創作活動を続けている。
田舎に移り住んで肌で感じた高島の魅力を送り届ける。
ナビゲーター:倉森ひとみ
◆BBCびわ湖放送の番組表はコチラ!
出演作家さんは、前川俊一さん・レギーナさんご夫妻(陶芸)、
小田切健一郎さん・裕美さんご夫妻(木工)、奥島圭二さん・香さんご夫妻(ガラス)、
尾崎正樹さん(フォトグラファー)です!



一昨年前の【風と土の交藝 in 琵琶湖高島2011】に合わせて
制作された番組が、びわ湖放送で再放送されることになりました!
お時間がある方は、ぜひ、ご覧ください!
また、当日は「高島市長選挙」の開票日となり、
開票速報前の放送となります。
【放送局】 BBC びわ湖放送
【放送日時】 2013年1月27日21:00~21:30
【番組概要】
高島市の多くの優れた芸術家たちが、
空き地となった古民家を再生させ陶芸作家・ガラス造形作家など、
様々な分野での創作活動を続けている。
田舎に移り住んで肌で感じた高島の魅力を送り届ける。
ナビゲーター:倉森ひとみ
◆BBCびわ湖放送の番組表はコチラ!
出演作家さんは、前川俊一さん・レギーナさんご夫妻(陶芸)、
小田切健一郎さん・裕美さんご夫妻(木工)、奥島圭二さん・香さんご夫妻(ガラス)、
尾崎正樹さん(フォトグラファー)です!
空き家再生塾 参加者募集中!
2011年06月21日
今朝の京都新聞朝刊で、紹介していただきました!
7月31日の「地域資源巡り」では、改修する空き家と同じ集落にある
「阿弥陀山」の登山を予定しています!
集落のことや、森のことをお話しながら
頂上まで、歩きましょう!
また、ミニセミナーでは、今回の空き家にかかる費用や、
それを実際、プロに発注した場合、いくらになるのか?など
ここでしか聞けない情報も満載です
地域の方との交流や
移住の先輩たちとのネットワークづくりも支援いたします
最終日には、高島市役所の市民活動支援課による空き家見学会を行い、
参加者、それぞれのライフスタイルに合った空き家を紹介する予定です
お申込みはこちら!
【申込み期限】7月25日(月)
【定員】10名


クリックで拡大できます
その他のセルフビルド塾の動画はこちら!
7月31日の「地域資源巡り」では、改修する空き家と同じ集落にある
「阿弥陀山」の登山を予定しています!
集落のことや、森のことをお話しながら
頂上まで、歩きましょう!
また、ミニセミナーでは、今回の空き家にかかる費用や、
それを実際、プロに発注した場合、いくらになるのか?など
ここでしか聞けない情報も満載です
地域の方との交流や
移住の先輩たちとのネットワークづくりも支援いたします
最終日には、高島市役所の市民活動支援課による空き家見学会を行い、
参加者、それぞれのライフスタイルに合った空き家を紹介する予定です
お申込みはこちら!
【申込み期限】7月25日(月)
【定員】10名


クリックで拡大できます

その他のセルフビルド塾の動画はこちら!
中日新聞に掲載されました!
1月25日18:10頃、びわ湖放送に出演決定!
2011年01月24日

びわ湖放送の夕方18時頃放送されている番組で
急遽、出演が決まりました!
がんばって宣伝してきますので、お時間がある方は是非、観てみて下さい!
また、明日の毎日新聞朝刊(滋賀版)で
今回のイベントを大きく取り上げてもらっていますので
こちらも、是非観てみて下さい
更には、読売新聞(滋賀版)にも、取り上げられています
朝日新聞の夕刊でもイベント記事が掲載される予定ですので
チェック、よろしくお願い致します!
twitterでもつぶやき中!
FM滋賀に行ってきました!
2011年01月21日

e-radio(FM滋賀)の番組【e-smile(イースマ)】に
出演させていただきました!
今回のイベントの宣伝のため、KBS京都放送の
【勇さんのGO!GO!ユーストン】ラジオに始まり、
1月21日放送のびわ湖放送【びわカン】と、今回のFM滋賀と、
三回川本 勇さんにお会いしてきました
写真やテレビで見るよりも男前で、
何より、収録外の時間にスタッフの方々と雑談されている楽屋トークが、
めちゃくちゃ面白くて、声に出して何度も笑ってしまいました
KBSとびわ湖放送は収録ではあったんですが、ほとんど生放送みたいな収録で、
ミュージシャンでもある勇さんの、ひとつの演出であり、
こだわりなのかなぁと勝手に想像していました
兎にも角にも、ありがとうございました!

収録の後、
大津でおひるごはん
