浅野 哲 展
2013年04月23日


「風と土の交藝2012」に出展して下さった、浅野哲(あさのさとし)さん。
京都とともに、高島市にも小さな工房を構えて居られます。
京都とともに、高島市にも小さな工房を構えて居られます。
丁寧な仕事のたまもの!かわいくて、でも落ちつきのある、
上質な幾何学模様の作品をご覧ください。
Posted by 結びめ at
17:45
│Comments(0)
藤内紗恵子 展
2013年04月23日


「風と土の交藝2012」に外部出展者として出展いただいた、
藤内紗恵子さんが、多治見の素敵なギャラリーで、
初めての個展を開かれます。
淡い繊細な色がにじみあう、藤内さんの作品は、
特に女性の方に大人気でした。
ぜひ、春の多治見に足をお運びください。
Posted by 結びめ at
17:30
│Comments(0)
河川管理で発生した木を無料配布します。
2013年04月16日

滋賀県、北川水源地域振興事務所さんが、
安曇川(高島市朽木柏地先)の河川管理で発生した木を無料配布されます。
申込み制・先着順です。
薪ストーブなどの燃料を集められている方、ぜひ、ご検討ください。
くわしくは、北川水源地域振興事務所HPに掲載の、案内をご覧ください。
(最新情報の一番上の行です)
Posted by 結びめ at
13:00
│Comments(0)
Bali 神が染めた島 アジアの手仕事展【4/27-5/6】
2013年04月10日


アジアの手仕事展
Bali 神が染めた島
芸術と祈りに満ちたバリ島は伝統的な手仕事の島でもあります。
希少なダブルイカット(織)やバティック(染)を始め、アタ素材の籠バッグなど、
自然からの贈り物を手にしてみませんか。
日時:2013/4/27(sat)-5/6(mon)
10:00-17:00(会期中無休)
場所:アジアの手仕事SHOP
布音 ふぉん
鳥取県八頭郡智頭町尾見117
(風之窯作品展示場内)
0858-75-0238
鳥取自動車道智頭南インター出入口前

=============
「風と土の交藝 in 琵琶湖高島2012」に
市外作家として、出展していただいた美藤さんの工房での開催だそうです。
ブログ「風之窯たより」に楽しい
バリ島旅日記を公開しておられます。
ゴールデンウィークに鳥取方面にお出かけの際は
ぜひ、お立ち寄りください!