1月18日付京都新聞さんに掲載されました!
2011年01月19日
●18日付京都新聞滋賀版に記事掲載
新聞各社、ラジオ、TVなど、作家さん以外にも紹介していただいております!
今日は、その一部を順不同でご紹介いたします!
21日(金)にはびわ湖放送24:20~25:00の【びわカン】http://biwach.shiga-saku.net/
という番組で、30秒ほどのPRの後、20秒から1分くらい(その日の番組内容によって変わる)紹介されます
●JAPANGRAPH
●アートフロントギャラリーのトップページ「NEWS欄」
●asahi.com(朝日新聞社)イベント情報
●雄山荘
●あーとねっと・しが
●MOH通信ブログ
●JOIN
●たかしまボランティアセンターのブログ
●滋賀県立文化産業交流会館
●SLOWムーブメント
●エコビレッジ・ジャパン・ネットワーク
~Eco Village Japan Network
●高島市まちづくりニュース
●大阪ふるさと暮らし情報センター
●交流居住のススメ
●加藤わこ
●美食倶楽部ブログ
●Room309
●Nico*niCo
●NHK大津放送局
●高島市人材誘致検討協議会
●たかしま【文化情報ともしび】「湖西地域の文化情報」欄(PDFファイルが開きます)
●高島市新旭水鳥観察センター
●あれこれ椋川
まだまだ、個人作家さんのブログ等でもご紹介していただいておりますが、
随時、時間をみつけて追加していきたいと思います!
新聞各社、ラジオ、TVなど、作家さん以外にも紹介していただいております!
今日は、その一部を順不同でご紹介いたします!
21日(金)にはびわ湖放送24:20~25:00の【びわカン】http://biwach.shiga-saku.net/
という番組で、30秒ほどのPRの後、20秒から1分くらい(その日の番組内容によって変わる)紹介されます
●JAPANGRAPH
●アートフロントギャラリーのトップページ「NEWS欄」
●asahi.com(朝日新聞社)イベント情報
●雄山荘
●あーとねっと・しが
●MOH通信ブログ
●JOIN
●たかしまボランティアセンターのブログ
●滋賀県立文化産業交流会館
●SLOWムーブメント
●エコビレッジ・ジャパン・ネットワーク
~Eco Village Japan Network
●高島市まちづくりニュース
●大阪ふるさと暮らし情報センター
●交流居住のススメ
●加藤わこ
●美食倶楽部ブログ
●Room309
●Nico*niCo
●NHK大津放送局
●高島市人材誘致検討協議会
●たかしま【文化情報ともしび】「湖西地域の文化情報」欄(PDFファイルが開きます)
●高島市新旭水鳥観察センター
●あれこれ椋川
まだまだ、個人作家さんのブログ等でもご紹介していただいておりますが、
随時、時間をみつけて追加していきたいと思います!
京都新聞に掲載されました!
毎日新聞に掲載されました!
関西テレビ スーパーニュースアンカー!
2010年08月27日
本日8月27日、関西テレビ(8ch)で毎週月曜日から金曜日の
夕方16時53分から19時まで放送されているニュース番組をみてください!
●●●2010年08月27日
関西テレビ スーパーニュースアンカー
▽▽▽通勤2時間でも魅力
滋賀県に住みたい人が 増えています…
人気の秘密を探れ!(18時20分頃の予定)
http://www.ktv.co.jp/anchor/
結びめメンバー市川さんのご家族が
取材を受けました!
是非、観てください♪
夕方16時53分から19時まで放送されているニュース番組をみてください!
●●●2010年08月27日
関西テレビ スーパーニュースアンカー
▽▽▽通勤2時間でも魅力
滋賀県に住みたい人が 増えています…
人気の秘密を探れ!(18時20分頃の予定)
http://www.ktv.co.jp/anchor/
結びめメンバー市川さんのご家族が
取材を受けました!
是非、観てください♪
京都新聞の取材を受けました!
2010年08月25日
先日、結びめスタッフの西川が、京都新聞の取材を受けました。
田舎暮らしには、草取りが必須条件です!
生活スタイルにもよりますが、
【風結い】では冬場のエネルギー資源確保のため、薪割りも必須です。
老後も元気に、そしてパワフルに生きるには、
足腰を鍛えるのが大前提だと、
親戚のお医者さんに言われました。
そういった運動不足解消や筋肉トレーニングにも、
田舎暮らしの生活は持って来いです!
代替エネルギーを使う筋トレ生活なんて
都市生活でトレーニングジムに通っているような方にとっては
一石?鳥にもなるような生活が、ここにはあります。
庭の草取りボランティア、随時募集中です。
結びめ はらだ拝
田舎暮らしには、草取りが必須条件です!
生活スタイルにもよりますが、
【風結い】では冬場のエネルギー資源確保のため、薪割りも必須です。
老後も元気に、そしてパワフルに生きるには、
足腰を鍛えるのが大前提だと、
親戚のお医者さんに言われました。
そういった運動不足解消や筋肉トレーニングにも、
田舎暮らしの生活は持って来いです!
代替エネルギーを使う筋トレ生活なんて
都市生活でトレーニングジムに通っているような方にとっては
一石?鳥にもなるような生活が、ここにはあります。
庭の草取りボランティア、随時募集中です。
結びめ はらだ拝