琵琶湖源流域の郷 菅並集落民家見学会
2012年09月11日


文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業( 文化庁)
東洋文化研究家 アレックス・カー氏絶賛!
琵琶湖源流域の郷 菅並集落民家見学会
長浜市の北部、余呉の町から北上し、峠を越えた先にひっそりと佇む、菅並集落。
約50 戸の家屋のほとんどが茅葺屋根( トタン葺き) を残しています。
地域の宝と言える景観でありながら、若者の流出と高齢化には
歯止めがかかりません。
この美しい風景をたくさんの方に知っていただき、地域の歴史的な建築文化を
守る糸口を探したいと思います。
【日時】
10/21(日)12:30~15:30
【参加費】
500円(資料代)
【定員】
30名(先着順)
【場所】
滋賀県長浜市余呉町菅並集会所
【講師】
岐阜女子大学名誉教授/ 住文化調査研究所代表 吉見 靜子氏
滋賀県立大学教授 濱崎 一志氏
【問合せ】
湖北古民家再生ネットワーク
電話:0749-50-1019 FAX:0749-50-1018
E-mail:kominka-nw@leto.eonet.ne.jp
【後援】
長浜市教育委員会 ・ いざない湖北定住センター