山里でちまきづくりを体験しよう!2012 その②
2012年06月24日

今年も「山里でちまきづくりを体験しよう!」を開催いたしました!
ちまきづくり2日目の【おてがる1日コース】では、地域のおばちゃんたちに教わりながら
ちまきづくりを学びます!



この地域で獲れたもち米の米粉にお湯を入れ、しっかりと練っていきます。


練った米粉を団子状に分割して形を整え、みんなで笹に包んでいきます。


最後は、熱いお湯で、茹でたら出来あがり!
おいしい「ちまき」の完成です。


子供たちも大喜びで、庭を走り回っていました笑

最後は、地域のおばちゃんたちによる食べきれないほどの
伝統料理の数々を堪能しました!
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!