自給自足プロジェクト 2012参加家族募集!
2012年03月22日

家族が食べる1 年分のお米を無農薬で自分でつくる
自給自足プロジェクト 2012年参加家族募集!
高島市の有機農家さんに教わりながら、無農薬のお米作りを体験しませんか?
自分達の手作業で田植え、草取り、稲刈りなどを行います。
自分達が手をかけたお米を、次の年には家族みんなで食べることができます。
誰もが求める、安全で安心なお米。
でも、それを作っている農家さんの仕事を間近で見ること、
農業の苦労や喜びに耳を傾ける機会はあるでしょうか。
高島市の豊かな自然の中で、お米作りの一端に触れ、太陽や水、
風や大地、生きものと共に生きている喜びを感じてみませんか?
プロジェクトの詳細については「結びめ」までお問い合わせください。

前回のレポートは
こちらから
平成27年度 安曇川流域 山里交藝学舎
【3/21土】水のふるさと 高島婚活【女性参加者募集】
平成27年 山里交藝学舎 春の合宿 受講生募集
【8/30土】おいしい秋葉の水で流しそうめん
森林婚活~森で会いましょう~
本気で草刈り!!~高島市・天増川集落 ~
【3/21土】水のふるさと 高島婚活【女性参加者募集】
平成27年 山里交藝学舎 春の合宿 受講生募集
【8/30土】おいしい秋葉の水で流しそうめん
森林婚活~森で会いましょう~
本気で草刈り!!~高島市・天増川集落 ~
Posted by 結びめ at 22:00│Comments(0)
│イベント告知
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。