高島市の10年後を考える。

結びめ

2011年08月04日 08:00



====================

名称: 「高島市の10年後を考える。」

日時: 平成23年8月21日(8:30開場 9:00開演 12:00終了

場所: 山里暮らし交房“風結い”(高島市安曇川町中野795-3)

講師:
     第1部:NPO法人えがおつなげて 代表理事 曽根原久司氏

     第2部:滋賀県立大学 上田 洋平氏

内容:
     第1部:「地域資源をビジネスに変えるヒント~地域に雇用を生む仕組み」

     第2部:「たかしま談義」※ギャザリングから名称変更

参加費用: 無料(事前申込制・先着順)

定員: 50名

主催: 結びめ  共催: 高島市

====================

今回、第1部の講師に招いたNPO法人えがおつなげての
代表理事でもある曽根原氏は、16年前に山梨県の限界集落に入植し、
これまで、都市と農村をつなぐ数々の事業を展開して抜群の成果をあげられ
まさに、今、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍されています。

10年後、農村資源を活かしたビジネスはどうなっているのか、
また、それらをビジネス展開する手法などを実例を交えて、お話していただきます。

第2部では、ここ高島市にもつながりの多い上田 洋平氏にコーディネートしていただき、
「たかしま談義」と題して、参加者同士に交流してもらうことで、
新しいつながりや出会いが生まれればと、願っています。

定員が施設の関係で、事前申込制・先着50名となっておりますので
いっしょに聞きたい!という身近な方をお誘い合わせのうえ、
お早めにお申込みいただけるとうれしいです。

また、イベント終了後は、二人の講師を交えながら
昼食を食べる懇親会も企画しています。(※別途、昼食費1,000円必要)

こちらは、お料理の準備の関係で事前に予約していただいた方のみとなっています。
地域の食材を使ったお料理になる予定です。

こちらも、合わせてお申込み下さい。

申込みフォームはこちら!

※備考欄にイベント名「高島市の10年後を考える。」と
懇親会に参加を希望される場合は、「懇親会参加」という旨を必ず明記ください。

是非、ご来場下さい。
皆さまの参加を、心よりお待ちしております。


↑クリックすると画像が拡大します!


広報たかしま8月号の4-5ページにも載ってます!

広報たかしま8月号


関連記事