安藤邦廣先生 講演会 開催!

2010年05月02日

 

5月7日(金)8日(土)9日(日)のオープニングイベントの中で、

5月8日(土)
民家研究の第一人者である、安藤邦廣先生に講演会をして頂くことになりました!
テーマは~地域とつながる民家建築~です。

古民家を移築して再生した「風結い」。
湖北地域の古民家を湖西の高島市に移築しているため、
“地域とつながる”建築ではありません。

日本の民家は、その地域にある材料を使い、地域の気候や風向きや、
住む人の営みに合わせて造られてきたはず。
古民家は、その地域に最も適した造りになっていて、
だからこそ、いつまでも美しく、住みやすい。

日本人が、自然の尊さを忘れ、そんな伝統工法を捨ててきた現在、
私たちは、これからどうしていけば良いんだろう??

安藤先生に、民家建築の素晴らしさについて、お話しが聞ける貴重な機会です。
関心がある方は、お誘い合わせのうえ、お越しください!

夜には懇親会も予定しています。
もっと深く知りたい方は、こちらにもご参加くださいね!
(別料金になりますが。。。)


「安藤邦廣先生 講演会」の概要

■講師

安藤邦廣(建築家・筑波大学芸術学系教授)



■略歴

1948年宮城県生まれ。
1973年九州芸術工科大学芸術工学部環境設計学科卒業。
   東京大学工学部建築学科助手を経て、
   筑波大学大学院人間総合科学研究科教授
1989年日本建築学会奨励賞


■主要設計作品
2002年「遊学舎」
1995年「横手市立栄小学校」
2006年「うぶすなの家」等


■主要著書等
1983年「茅葺きの民俗学」はる書房
1995年「雪国の木造校舎一横手市立栄小学校一」住宅建築1995年2月号
1995年「住まいの伝統技術」建築資料研究社
1995年「現代木造住宅論-板倉の住まい-」INAX出版会
2002年「職人が語る「木の技」」
2005年「住まいを四寸角で考える板倉の家と民家の再生」
2009年「民家造-素材を生かす技、暮らしを映すかたち」


■テーマ
地域共生ビレッジ~地域とつながる民家建築~


■日時
平成22年5月8日(土) 14時~16時(受付:13時30分より)


■会場
山里暮らし交房“風結い”(高島市安曇川町中野795-3)


■定員
50名(申し込み順)


■参加料
1,500円(資料代込み)



■申し込み先
結びめ(滋賀県高島市勝野1108-3)
TEL 090-5014-1600
E-mail kikorinet.taiken@gmail.com  

Posted by 結びめ at 10:00Comments(0)イベント告知